EVENT / TOPICS
update. 2025/1/30
移住促進特別区域(移住特区)とは、「京都府移住の促進及び移住者等の活躍の推進に関する条例」に基づき京都府の指定を受けた区域のことです。
このたび、庵我地区が新たに指定を受けました。現在、福知山市では「15地区150自治会」が移住特区に指定されております。
庵我まちづくり協議会を中心として、移住者を積極的に受け入れていく体制を整えていきます。
移住特区の指定によるメリット
●移住先として選ばれやすくなり、新しい人が地域に入ることで地域がにぎわいます。
移住者向けの空き家改修補助金が他の地域より手厚くなります。(※)
(※)詳しくはお問い合わせください。対象物件は空き家バンクページ中に「移住特区」と記載しております。
●地域の空き家の利活用が進みます。
空き家情報バンクの成約者の約8割が移住者で、家族の移住も増えています。
★庵我地域の特徴
京都府福知山市の中心市街地に比較的近くにあり、買い物や医療関係の施設へのアクセスは良好でありながら、豊かな自然、美しい景色そして温かい人々が住む魅力的な地域です。地域の真ん中に庵我小学校があり、子どもとのふれ合いを大切にしています。
ほとんどの住民は自治会や組に加入し互いに助け合っています。地域のお祭やイベントなどの活動への協力や参加に声を掛けられることも多く、地元の人たちと交流する機会は多くあります。
地域活動に参加したり自治会や組に加入して地域コミュニティに積極的に関わってみてください。