FUKUFUKU LIFE 京都|丹波 福知山移住

MENU

EVENT / TOPICS

【2/1(土)・2/2(日)】 冬の京都!田舎暮らしの楽しみ方を知る旅 ~福知山編~

update. 2025/1/6

京都北部の福知山市で様々な働き方をする人達を訪問して、その暮らし方、生き方、楽しみ方を知る2日間!

 

\ こんな方におすすめ /

✓中丹地域(福知山市・舞鶴市・綾部市)のことはよく知らない…
でも、自然豊かな地域への移住に興味がある!
✓移住を考えているけど、田舎の「冬」はどんな感じなのか不安なので一度見てみたい!
✓夜久野町や、夜久野町ならではの漆やジビエなどに興味がある!
✓地域の人や先輩移住者から実際の暮らし方等を聞いてみたい!

 

【日 時】令和7年2月1日(土)10時~ 2月2日(日)12時頃
【場 所】福知山市夜久野町

【内 容】

2月1日(土)
10:00 JR福知山駅集合
10:30 夜久野町へ移動して、やくの木と漆の館を見学して絵付け体験をしていただきます。
12:00 昼食
13:30 田舎暮らしナビゲーター夜久さんと町歩き、 夜久さんの経営する「農家民宿米ya」さんで、夜久野町や福知山の暮らしについて、夜久さんと移住者の山内さんのお話を伺います。
18:00 ジビエハンター中島さんと交流しながらジビエ夕食をお召し上がりいただきます。
★「農家民宿米ya」さんと民泊「雲海と星空の宿YAKUNO」さんに分かれて宿泊予定です。

2月2日(日)
午前中 狩猟見学・体験(罠猟)
★狩猟にご興味のない方は9時から営業の宮cafeでゆっくりお過ごしすることもできます。
★12時頃 上夜久野駅にて解散(希望者は宮cafeで自己負担でランチをいただけます)

【参加費・その他】12,500円(大人)1泊3食付き

※小人は別途お問い合わせください。幼児(布団不要)無料。

※参加費に含まれるもの:ガイド代、現地での交通手段、宿泊代、食事代(昼1/夜1/朝1)、保険代、体験代(絵付け体験、狩猟見学)
※福知山駅までと上夜久野駅からの交通費は自己負担
※ご希望の方は前泊後泊の手配も可能です。
※お車でお越しの方は申し込み時にその旨をお伝えください。
※当日の天候などにより、行程内容の変更または旅行の変更、中止をする場合があります。あらかじめご了承ください。
※マスクの着用は個人の判断にお任せいたします。

【最少催行人数】2名 最大催行人数:6名(先着順)
【主 催】京都府中丹広域振興局
【企画・運営】MATA TABI 工忠照幸(くちゅう てるゆき)

【申込方法・お問い合わせ】イベント詳細(当日ゲスト紹介等)・申込方法・お問い合わせは、京都府公式移住・定住情報サイト「今日と明日」イベントページをご覧ください。

 

引用:京都府公式移住・定住情報サイト「今日と明日」イベントページより

一覧へ戻る

同じカテゴリの記事

ページトップへ