EVENT / TOPICS
update. 2023/9/14
「地方移住に興味はあるけど、実際移住したら暮らしはどんな風になるんだろう」そんな疑問を解消する、移住者による移住後の暮らしをリアルにご紹介するイベント。特に田舎での子育てのお話をメインに、田舎暮らしのアレコレをゲストから聞いていきます♪
今回は京都府の真ん中より少し上、中丹地域(綾部市・福知山市・舞鶴市)を対象としたセミナーです。
◎イベント概要◎
【日 時】2023年10月28日(土)14:00~16:00
【場 所】京都経済センター(中小企業応援センターフロア)3F会議室3-F(京都府京都市下京区函谷鉾町78番地)
【参加費】無料【定 員】15名
【申込先】申込はこちら(京都府公式移住・定住情報サイト 今日と明日 イベントページ内)
【申込期限】2023年10月25日(水)17時
【主 催】京都府中丹広域振興局
【共 催】京都府移住センター
【企画・運営】一般社団法人KOKIN
【問い合わせ先】kokin.iju■gmail.com (■は@と読みかえてください)
◎イベント内容◎
①福知山市・舞鶴市・綾部市についてご紹介
②ゲストそれぞれによるトーク
③参加者とゲストスピーカーのフリートーク
◎当日のゲスト
①松本 貴史(まつもと たかふみ) さん 福知山市在住
1962年愛媛県生まれ。60歳。大学卒業後、関西の企業に勤務。転勤を機に古民家を購入し、2019年5月に福知山市へ。週末は農業を楽しんでいます。3人の子どもたちと自然の中で遊び、一緒に育てた野菜を使った料理で食卓を囲むのが楽しみ。福知山市の魅力を多くの人に伝えるためにYouTubeで動画配信をしています。3児の父として里山での子育て実践中。
※FUKUFUKULIFE移住者インタビューも合わせてご覧ください
②猪野 隆太(いの りゅうた)さん 舞鶴市在住
京都府舞鶴市生まれ。大阪にあるアパレル商社を経て2022年4月に舞鶴市へUターン。現在は株式会社ウッディハウスにて舞鶴赤レンガパーク管理運営担当のお仕事をされています。休日は0歳と2歳の子どもを連れて、海や山に遊びに出かけて舞鶴での生活を楽しんでいます。
※本内容は、京都府公式移住・定住サイト 今日と明日 イベントページより引用しております。
詳細は上記ページをご参照ください。